4月28日(金)の稽古です。
4月最後の稽古です。
演出の長野さんからは、7月に通し稽古をすると宣告されています。したがって、後2ヶ月で(なるべく)セリフを入れなければなりません。当劇団では例年7月中にセリフを入れるという計画でやってきましたが(それもIさん以外ほとんどできていませんでしたが(苦笑))、今回は長野さんの期待に応える意味でも、みんなセリフを早めに入れましょう。
今日は4場のホテルの和室のシーンと1場の冒頭シーンの稽古をしました。
稽古中、「今回は皆さんに汗をかいてもらいます」という演出の言葉にドキリとしました。私自身も含めて、挑戦しないぬるい演技をしている役者がいること、また、そういうシーンがあったことを厳しく指摘されたように感じました。だからこそ、今回はキャスト全員がそれぞれの殻を破って新たな演技をすることを求められています。セリフを入れるだけでなく、演技や取り組みの姿勢でも演出を失望させないようにしたいものです。
稽古後は場所をファミレスに移して、各部署のリーダーが集まり会議を持ちました。
主な議題は舞台美術のこと、衣装や小道具のことでした。