四街道公民館祭です。
1月28日(日)
四街道公民館祭が終わりました。
10時に千代田公民館に集合し、基礎練習のあと3回通しました。そして、最後は新人中島さんの前説を見せてもらいました。
11時半頃、四街道公民館に移動し昼食を取りました。模擬店のおでんセット(250円)とコーヒー、坪井さんが差し入れてくれた焼き芋、パンをいただきました。中庭は寒かった。この時期の公民館祭は初めてなので勝手が違います。
中島さんの奥様、入村代表が合流。
前の団体が早く終わり、1時半頃にはホールが空きました。お客様も一旦外に出てしまい、改めて入場して下さった方は25人。
まずは中島さんの前説。とても盛り上がりました。
お芝居も集中して観ていただいたので、いつもより良くできたと思います。多少の失敗はありましたけどね。
お疲れさまでした。