初めての通し稽古

今日は旭公民館で初めての通し稽古です。場所は旭公民館。 セリフは何とか入れたつもりですけど、実際に演じてみるとスムーズに出てこないことが多いので不安です。 でも、通しは楽しい。思い切ってやってきます。 とにかくセリフが入ると自由になります。セリフという呪縛から解放されて相手のセリフや表情を感じながらどんな風にも演じることができるようになります。もちろん、通しが進めば新たな壁は現れますけど、まずは一つの壁を乗り越えた感じ。 こういう素敵な瞬間があるから芝居はやめられません。 まだまだエキストラ募集中。 すでに4人の方の参加が決まっています。 まだ間に合いますのであなたもぜひ初舞台を踏んでみてください。

続きを読む

『キニサクハナノナ』上演します。

皆さん。こんにちは。暑い日が続きますね。水分、塩分の補給は大丈夫ですか。 さて、四街道公民館まつり公演のお知らせです。 座・劇列車は例年、四街道公民館まつり最終日、ホールでのトリをつとめさせていただいております。その今年の演目が決定いたしました。 小川未玲 作 『キニサクハナノナ』 会場は四街道公民館ホール。 開演は午後2時を予定しています。ただしホール演目の進行状況で前後する場合があります。 この作品は上演時間20分ほどの短編ですが、実に素敵な作品です。 桑島は「読む人」がいるその場所でたま子との再会を心待ちにしていた。桑島にはどうしてもたま子に伝えたいことがあったから。 3人芝居です。 たとえ一刹那の淡い関係であっても、忘れられない人っているものですよね。戦争に引き裂かれた2つの魂が70年の時を経て再びふれあいます。淡く切なく清らかな恋の話です。 お近く方はぜひとも足をお運びください。 ↓ 四街道公民館地図 愛国学園の前・千葉敬愛高等学校のすぐ近くです。

続きを読む