4月25日の稽古です。

久しぶりの稽古レポートです。 4月25日(日)は久々の4時間稽古。 始めに衣装合わせをしました。 演出からはあまり細かな指示はしませんでしたが、それぞれの役のイメージカラーだけは決めさせてもらいました。それぞれ工夫をして衣装を用意してくれました。私の予測をはるかに超えた素晴らしい衣装もありました。お楽しみに。 衣装をつけたまま通し稽古をしました。 通し前に演出から伝えたことは、 ○せっかく狭い会場で観ていただくのにマスクをしているため表情で伝えることができません。体幹を使って大きな芝居をしてください。 ○マスクとホールの反響のせいでセリフが聞き取りにくいので、セリフはゆっくりはっきりと発音してください。特に名詞はしっかり立てて発音しましょう。 の2点です。 通し稽古ですから、役者に全体の流れをつかんでもらうため止めたくないのですが、何度指摘してもできていないところについては、仕方なく止めて修正します。 通し稽古を重ねるごとにまとまりができてきて、自信を持って芝居ができるようになってきました。 通し稽古の後は感染対策について話し合いました。 今回の公演は12月本公演の感染予防のリハーサルという意味合いもありますので重要な話し合いです。 残った時間で稽古をしました。 途中までしかできませんでしたが、いちばん手応えのある芝居ができたと思います。 今回は予約いただいた34名のお客様に観てもらいます。マスクをしての芝居とい…

続きを読む

『俺らってやっぱ天使じゃねえ?』公演のお知らせ

4月からようやく公民館での稽古を再開することができました。 マスク、フェイスシールド着用での稽古は何とも不自由ですが、それでも稽古ができるのは嬉しい。 今年最初の公演は 『俺らってやっぱ天使じゃねえ?』(作・演出 高平 九)  5月9日(日)13時30分開演(開場は30分前)  四街道公民館ホール です。 新型コロナウィルス感染予防のため、キャストもマスクを着用しての演技となります。声が聞こえない、表情が見えないということでお客様にストレスを与えてしまうかもしれません。その点をご了解の上ご予約お願いします。 ホールが狭いことからお客様の数も制限させていただいております。当日は入場をお断りする場合もありますので、必ずご予約をお願いします。 予約はこちら↓まで、人数、それぞれのお名前、電話番号をお知らせください。 zagekiresha@gmail.com 直接、劇団員へのご予約も受け付けております。 まだまだ落ち着かないコロナ。高齢な団員が稽古をしたり舞台に立つことを心配する家族もいます。それでもあえて公演に踏み切ったのは、コロナに負けて芝居を諦めたくないという気持ちからです。万全の感染対策をしてお迎えいたしますので、以上の状況をご理解の上ご来場ください。でも、無理なさらないでくださいね。まだ感染が怖いというのもよく分かります。また、当日、体調がすぐれない時は遠慮なくキャンセルなさってください。よろしくお願いします。 …

続きを読む