青年座の「ブンナ」のご案内

昨年、私たち劇団が上演した「ブンナよ、木からおりてこい」を、青年座さんが佐倉で上演します。座・劇列車の劇団員はこぞって観劇する予定です。ぜひ皆様にも劇列車の「ブンナ」と比べていただき……「劇列車はうまくなかったけど、あれはあれで味があったなあ」と思っていただけると……。弱気だなあ。 公演日 7月5日(日) 開 演 17:30 会 場 佐倉市民音楽ホール チケット 大人3600 こども2000親子4800 学生2500障がい者1000※ 主 催 劇団青年座・こどものあしたプロジェクト(0434871655) ※残り席数については確認しておりませんので、上記電話番号にご確認ください。 入院中の広報でした。私だけ見にいけないかも。トホホ。

続きを読む

『ブンナよ、木からおりてこい』放送、再び

2月に続いて3月も、広域高速ネット二九六の自主制作チャンネル、チャンネル296にて、『ブンナよ、木からおりてこい』が放送されています。3月31日までの毎日午後3時~5時です。加入者の皆さん、よろしければ見てやってください。

続きを読む

「ブンナよ、木からおりてこい」公演の感想文(アンケートより)

 遅くなりましたが、「ブンナよ、木からおりてこい」を見てくださった方の感想をいくつか紹介します。 「これまでにない作品上演で楽しませて頂いた。いったいカエルはどんな衣装で演じるのだろう?!と楽しみにしていた。期待を上回るカエルさんたち、登場する人物(動物)演技と衣装。楽しませて頂きました。カエルさん達の歌もうちょっと揃うと良かったかなと……。でも、もう一度上演して頂きたい作品の1つです」(市内・60代以上・女性) 「難解な内容をおもしろくミュージカル風に仕立てて好感が持てた。赤トンボが結構セクシーでうっとりした(下品ではない)」 「皆様の熱演に涙あふれました。作品の深ーい意味が心に伝わり只々感動。これからもがんばって欲しいです」(市内・60代以上・女性) 「12月にふさわしい『いのち』を考える作品だったと思います。皆様の健闘ごくろうさまでした。ありがとうございました」 「今までかな多くの作品を観てきました。”ブンナ”は、様々な工夫をし、私を引きつけてくれました。初めてでしたが、よかった。すばらしかったと思います。座・劇列車のみなさんありがとうございました」(埼玉県・男性) 「生の問題、考え続けます。自然界、人間界……」(60歳以上) 「この劇団を初めて観ましたが、”玄人”で驚きました。本当に面白かった!!小中学校でも上演すべきです!!演劇はいわゆるプロの舞台を月1度は見に行っているのですが、遜色なし!!すばらしい!!ありがとうござい…

続きを読む