10月11日(日)『俺らってやっぱ天使じゃねえ』上演!

10月11日(日)四街道公民館祭にて『俺らってやっぱ天使じゃねえ』(高平九)を上演することになりました。 今年1月の小芝居祭(市内の高校演劇部の交流会)において、山田組(顧問とOBのユニット)が初めて上演したコメディです。 (写真は山田組) まだ、半立稽古を始めたばかりですが、劇列車版もかなり面白いものになりそうです。 あらすじ神原真莉は困っている人を見ると放っておけない性格。今まで何人もの保証人になっては裏切られ、すでに町金から1億円の借金をしていた。長女の安寿は恋人の沖津に求婚されていたが、家の借金のために返事ができずにいた。次女の美加は数学の天才で、リーマン予想の懸賞金で借金を返済しようと目論んでいる。そして、今日また真莉が知らない男柴田を拾ってきた。 『バスジャックプレイヤー』に続く、上演時間約30分のコメディ、略して半コメの第2弾。今回も笑った後に驚きの展開が……。

続きを読む

四街道公民館祭公演『キニサクハナノナ』御礼

10月6日(日)四街道公民館祭にて 『キニサクハナノナ』(作 小川未玲)を上演いたしました。 多くの皆様にご覧いただきありがとうございました。 あらすじ あの戦争の最中、桑島とたま子はお見合いをしました。でも桑島に来た赤紙(召集令状)によって2人の淡い縁は裂かれてしまったのです。時は流れ現代。老いたたま子が「あの世」と「この世」の境の世界にやって来ると、そこには若いままの姿の桑島が待っていて……。 人の縁というのは不思議なものです。長く深い縁もあれば一瞬だけど忘れられない縁もあります。まるできまぐれに愛でた小さな白い花のような。この物語は作者小川未玲先生のおばあさまの体験に基づいて書かれたものだそうです。 私も大好きな素敵な物語です。 何かの機会にまた上演させていただきたいと思います。

続きを読む

『キニサクハナノナ』(小川未玲 作)上演します。

小川未玲先生の 『キニサクハナノナ』を次の日曜日に上演します。 会場 四街道公民館(公民館祭) 日時 10月6日(日)午後2時15分開演予定  (開演時刻はホールの進行状況によって遅れることがございます) 約15分ほどの小品です。 あらすじ あの戦争の最中、桑島とたま子はお見合いをしました。でも桑島に来た赤紙(召集令状)によって2人の淡い縁は裂かれてしまったのです。時は流れ現代。老いたたま子が「あの世」と「この世」の境の世界にやって来ると、そこには若いままの姿の桑島が待っていて……。 人の縁というのは不思議なものです。長く深い縁もあれば一瞬だけど忘れられない縁もあります。まるできまぐれに愛でた小さな白い花のような。この物語は作者小川未玲先生のおばあさまの体験に基づいて書かれたものだそうです。 私も大好きな素敵な物語です。ぜひご覧下さい。御来場をお待ちしております。

続きを読む